🌰栗御飯
🌰秋刀魚の生姜煮
🌰もやしと豚肉の炒め物
🌰味噌汁
🌰フルーツ
今回のお楽しみメニューは「栗ご飯」です。
十五夜に次いで美しい月が見られる十三夜に合わせて栗名月の栗ご飯を炊き上げました🌙
皆さんは、栗の木が「長寿の木」と呼ばれている事をご存じでしょうか❓
栗の木は適切な環境で育つと、樹齢が数百年に達することもあります。
日本各地の神社や寺院の境内には、樹齢数百年を超える栗の木があり、長い年月を経てなお実をつけ続けることから生命の象徴とも言われています。
また、栗は栄養価が高くエネルギー源としても優れ、甘くホクホクした食感は秋の寒さの中で体を温める料理としても人気です✨
これからの寒い時期、是非ご賞味ください😊
大生病院